バブルが生んだ最高傑作・小沢コージをあんまりいじめるな!!

天才過ぎる・・・
  ネットにレビューを挙げてちょっと余計なことが書いてあったりすると、なぜか物凄い勢いで叩かれる小沢コージさん。サッカージャーナリストの杉山茂樹の自動車ライター版といえばわかりやすいか!? 確かに50歳を超えた自動車専門ライターとしてもう少し分別をわきまえた方がいい部分もあるけども、ネット記事に無報酬でコメントを書いている日生産的な人々に『低脳』とか言われる筋合いは全くないと思う。だってオザーさんは『お仕事』でやっているわけですから・・・。

イケメン
  オザーさんはなぜ叩かれるのか!?確かに『アレ』な内容もあるけど、真面目な時も結構ある。それほど悪いライターだとは思わない。例えば同年代の渡辺敏史さんとの大きな違いは・・・もしかしたら『ルックス』じゃないだろうか!? 小沢さんのレビュー以上に、渡辺さんのレビューにもツッコミを入れたくなることが多ったりするけど、あの『ざ・オッサン』の風貌を想像すると、なんだかちょっと可哀想になる。ちょっと遠慮気味に書いてあるし。その一方でイケメンのオザーさんは自信満々にエグいことを書く。読んでいる人は躊躇なく批判が書ける。つまり・・・イケメンの上から目線は徹底的に叩かれる。

わざと間違えておく
  『誰が書いても変わらない』ようなこのX2のレビューにも、しっかりとオザーさんの足跡がスタンプされている。X2のガチンコライバルをQ2と書いてしまう自動車ライターは、失礼だが基本的なスペック表が頭に入っていないのだろうか。どう考えてもライバル車はQ3だと思うが・・・。

常識を超えた一冊
  オザーさんに関しては、Q2だろうがQ3だろうがどーってことはない。この人には『小沢コージのクルマ苑』という業界が震撼した衝撃作があるから。まだ読んだことがない人は、どこぞのブッ○オフで探して、手にとって読んでみてほしい。笑わずに10ページ以上読めた人は、もう完全にセンスが枯れている。もうかれこれ数年前に手に入れたのですが、面白すぎて1度に10ページ以上読むことができずに、今も未完読のまま書棚の奥底においたままになっている。11ページ読むとあまりの衝撃でゲロ吐きそう・・・。


アンチは一度読んでから叩けよ・・・
  普段からオザーさんのレビューをディスっている人には、ぜひ読んでもらいたい。すでに読んだことがある上でオザーさんを批判するのは、もはやチワワがたくさんいる犬小屋でチェーンソーを振り回して快楽の笑みを浮かべる『サイコパス』気質のある人だと思う。チワワが可愛いのと同じように、オザーさんは『異常』ってのがこの本を読めばわかります(未完読ですが)。なんというか・・・自動車評論の世界における『長島茂雄』『長州力』『具志堅用高』みたいなもんですよ。

目次見るだけでその異常さは十分に伝わるはず・・・

『トミカは『世界最大のクルマメーカー』だった!?」
「クルマなんか目じゃない!ウマは『史上最高の乗り物』だ」
「高速道路で突然のストップ!そのときに・・・案外やるじゃん、JAF」

・・・はい「その通りです」。買わないが正解です。だからア○ゾンではなくブッ○オフです。もしこの本が公共の図書館に置いてあったなら、有害図書認定して排除してもいいと思う。


借りたポルシェでナンパ
  それでも小沢コージは凄い。借りてきたポルシェでナンパする自動車ライターは他にもいるかもしれないけど、それを堂々とレビューに書いてくる人はオザーさんしかいないだろう。同じことをS下Y久さんやY田K樹さんがやったら失笑ものだけど、オザーさんだとちょっと状況が変わる。「ポルシェはモテる」のは当たり前だとして、オザーさんのルックスがあるからこそレビューが成立している。プロライターは100人以上はいるだろうけども、「借りたポルシェで爽やかにナンパ」できるのは、小沢コージと五味康隆の2人くらいだろう・・・。


批判する前に書いてみろ!!
  レビューやクルマブログのコメント欄で、暴言を連発するクズ。言いたいことがあるなら、自分でブログでもツイッターでもいいから主張しろ!!人のふんどしで済まそうとするな。一度レビューでも書いてみればわかるさ。読む人のことをあれこれ考えていると、不思議な人格が出てくる。小沢コージさんや清水草一さんは、他のライターよりも断然に読者のことを考えていると思う。読者に楽しんでもらうために、喜んで道化になる。これこそが本物のプロライターだと思うんですよ。



 

最新投稿まとめブログ 


  

コメント